運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
108件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

次に、PFI事業終了後の事後検証についてお尋ねがありました。  事後評価については、個々のPFI事業効果課題等を明らかにするとともに、次期の事業における手法の選定や、今後の施設運営等の改善のための検討材料となるものであり、非常に重要なものと考えています。このため、内閣府のPFI担当は、事後評価実施する際の留意点等を定めたPFI事業における事後評価マニュアルを本年四月に策定したところです。

河野太郎

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

一方、会計検査院の随時報告では、PFI方式実施したことが実際に有利であったかなどについて事後検証を行ったものはなかったとされています。  しかし、PFI事業を推進するのであれば、これまで実施されてきたPFI事業事後検証等をしっかり行い、PFIという事業方式による効果や、実際に生じた様々な影響を把握した上で取り組んでいくべきではないでしょうか。  

川田龍平

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

検査しましたところ、一部のサービス購入型のPFI事業については、PFI事業選定時期の金利情勢割引率に十分に反映されておらず、高めに設定されていた結果として、VFMが大きく算定され、PFI方式の経済的な優位性が高く評価されていた可能性がある状況となっていたり、平成三十年度末現在で事業期間が終了していたPFI事業について、当該事業PFI方式により実施することが実際に有利であったかなどについての事後検証

森田祐司

2020-05-21 第201回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

ちょっとポイントだけ申し上げると、共生視点県民被災者の立場からの検証ということで、やり方は、県民皆さんの意見を把握するためのワークショップ、NPO、NGO等による事後検証も含まれていますし、共生視点も入っていて、障害者高齢者子供、女性、外国人県民などとの助け合い、支え合いに向けた視点での検証も入っておりました。  

阿久津幸彦

2020-03-26 第201回国会 参議院 予算委員会 第15号

経済産業省としては、災害対応事後検証を行う審議会におきまして、復旧プロセス、電気の復旧プロセス、その中でも特に電源車派遣の実態、こういったものについて検証いたしました。その結果明らかになった課題対応といたしましては、まず、発災当初は、電源車の接続に必要な現場指揮者作業員高所作業車等工事体制、これが整わなかったことから、電源車の稼働までに時間を要しました。

小澤典明

2020-03-24 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

その後に、市議会の方では、政策決定過程事後検証できるように、しっかりとメモとかそういったやり取りも公文書として扱うようにしようということで決めまして、その後、メモも含めて公文書として扱うことになりました。  地方自治体、地方議会を経験した者として、地方議会はやはり国の動向というものをよく見ています。

熊谷裕人

2020-03-23 第201回国会 参議院 予算委員会 第13号

過去の例では、約一万人の死者を出した二〇一四年、西アフリカでのエボラ出血熱の流行の際に、事後検証のためWHO外部評価委員会設置をしました。そこで取りまとめられた勧告に沿って、健康危機に対するWHOの組織及び資金面での対応を強化するため、健康危機プログラム及び緊急対応基金設置をされました。これらは現在の新型コロナウイルス対応においても中心的な役割を担っていると、このように思います。  

安倍晋三

2020-03-11 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

その中で、事実とデータに基づいた事後検証を必ずやらないといけないというふうに思います。  それで、これは事務方皆さんとちょっとディスカッションしたんですが、事務方皆さんはこれをやるべきだという声をなかなか上げにくいと思いますし、各部門部門で、いわゆる自分の範囲外に及んでは、これを検証するというのは非常に難しい。  

藤田文武

2020-03-06 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

同じような感染症が今後入ってきて、また国民の皆さんに、事後対応とか、遅いとかいうふうに言われないように、やはり、このステージになったらこの選択肢がある、このステージになったらこれがあるというようなことを明示できるように今回のことを検証するという、事後検証を必ず行うという準備を、心持ちも踏まえて、そしてデータを隠さずに全て出し切って、それをやるという意識の中で、今回、ぜひとも、終息に向けて日夜対応いただいている

藤田文武

2019-04-24 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

まさにKPIだ、事後検証が可能になる。そのことによって、例えば、予備試験を導入して、このことが問題なのか、これも検証可能になる。でも、今言った原因分析ができていなかったら、何か制度を入れたときに、ではこれが正しかったのか、それとも正しくなかったのか、このことが確認できないわけです。  

黒岩宇洋

2018-04-11 第196回国会 衆議院 予算委員会 第21号

この四月から、公文書管理に関するガイドライン改正実施をされ、事後検証が必要な行政文書は、これまでのように一年未満で廃棄されることがないように、保存期間が延長されました。しかし、どのような文書がそうした保管が必要な文書に該当するのか、これをチェックするには、やはり第三者の目がないといけないと私は考えます。  

柴山昌彦

2018-03-14 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

通告しておりませんですけれども、今お話しいただいたような保育事故再発防止に向けた報告事後検証こういったことについて、各自治体に、こういったことをやっていくというふうに共有をしていかれるという話を、今御答弁の中に含まれていたと思いますけれども、ざっくりとでいいんですけれども、どんなふうに共有を図られていくかということなど、さっぱりで大丈夫ですので、よろしくお願いいたします。

加藤鮎子

2017-05-16 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

政府参考人太田充君) 第三者委員会の調査結果において御指摘いただいていますとおり、過去の事実関係に関する事後検証を可能とする体制整備は重要であるというふうに認識をしておりまして、メールのみならず、多様な観点からこうした体制整備が行われる必要があるというふうに考えてございます。  

太田充